もう誘う人がいない!!人脈が涸れ果てて、誘う人がいなくて困っていませんか?

アフターコロナ、収入の柱を増やしたい!でも投資も難しいし…
ある程度の製品購入など、自分に必要な物を手にしながら権利収入を得られる三基商事のようなネットワークビジネスを副業にと、始めている方も多いですね。
そこで気になることが、報酬プランではないでしょうか?
全ての三基商事のようなネットワークビジネスで同じ報酬プランが使われているわけではありません。
あなたの目標に近づくために、どんな報酬プランが自分に合っているのか仕組みを理解し、比較してみると良いでしょう。
Contents
ネットワークビジネス・報酬プランの種類
おおまかにわけて、報酬プランの種類は3つになります。
- ブレイクアウェイ
- バイナリー
- ユニレベル
これら3つの報酬プランの特徴・仕組みを見てみましょう。
ブレイクアウェイ【枝分かれ】
いかにダウンを育てて独立させていくかの手腕が試されるような、やりがいのある報酬プランです。
ダウンを育てて、育ったダウンが独立することでタイトルがアップしていきます。
独立させた数だけタイトルがアップして、それに合わせて報酬が貰えます。
しかし独立するでにいくつかの条件を満たさなければならないので、遠い道のりと感じる会員も少なくないようです。
ブレイクアウェイの報酬プランはタイトルアップに合わせてボーナスが発生したりする仕組みがあるので、タイトルが上がれば上がるほどお金持ちを目指せるメリットがあります。
20万くらい稼ぐまでの道のりはとても遠いかもしれませんが、100万、1000万以上稼ぎたいと考えている人には向いている報酬プランの仕組みだと言えるでしょう。
デメリットは、
- ダウンが育つ前に挫折してしまう。
- ダウンが独立したとき、一時的に収入が落ちる。
- タイトル保持の為に、買い込みをする人がいる。
アムウェイ
ニュースキン
三基商事(ミキプルーン)
フォーエバーリビング…など
バイナリー【2系列】
そのままの意味で、下につけれるのは2系列だけです。
紹介者を出して、下につけていくことで報酬が発生する報酬プランなので、シンプルでわかりやすい仕組みになります。
ただし2系列の左右が同じバランスにならないと報酬が発生しない仕組みになっているので、右が2,000円分、左が5,000円分の売り上げがあったとしたならば、
右の2,000円分から報酬が計算されます。
2系列だけなので、アップラインからどんどん下につけてもらえる(スピルオーバー)というメリットがあります。
デメリットは、
- アップ頼りでサボってしまうダウンがいる。
- 左右のバランスが悪いと、報酬が安定しない。
アウラインターナショナル
アイテックインターナショナル
ナチュラリープラス…など
ユニレベル【単一】
ネットワークビジネスの報酬プランの中で、最も初心者に向いている報酬プランです。
ダウンができた時点で報酬が発生します。
ダウンの階層レベルによって報酬額が変わります。
報酬額を貰えるのが何段下までなどの制限がありますが、自分の紹介者をどこの階層につけるのも自分次第です。
報酬が発生するのが最速の報酬プラン、報酬額の計算がシンプルでわかりやすいなどのメリットがあります。
デメリットはあまりないのですが、あえて言うならば、
- 紹介者が1000人、2000人と増えたときの報酬額がブレイクアウェイの報酬プランと比べると、少ない。
- 初心者・副業としては良いが、億万長者を目指すには不向き。
ドテラ
フォーデイズ
モリンダ
ライフプラス…など
ネットワークビジネス報酬プラン・おまけ

今まで3パターンの報酬プランの種類をみてきましたが、比較できましたか?
さらにそこから派生、組み合わせた別の報酬プランの仕組みを下で紹介したいと思います。
ステアステップ【階段】
こちらの報酬プラン、会員同士のタイトルに合わせて分配される仕組みになっています。
タイトルが低いほうが少なく、タイトルが高いほうが分配率がよくなりますので、ダウンが自分と同じタイトル、もしくは自分より高いタイトルの場合は報酬がもらえないケースも出てきます。
なので、ステアステップの報酬プランは大抵ブレイクアウェイなどほかのの報酬プランと併用され、いまはステアステップだけの報酬プランを採用している会社もあまりないようです。
マトリックス【行列】
マトリックスの報酬プランは、2段目の階層に制限が設けられています。
会社により2段目の制限はまちまちです。
しばしバイナリーの報酬プランと比較されがちですが、バイナリーように左右差は関係なく、自分から派生した階層(組織)全体が報酬の対象となります。
ただし、2階層目が制限を超えた場合、バイナリーのようにスピルオーバー(下につけてあげること)ができるので、サボりがちな会員が現れやすく、組織は発展しにくい傾向がある。
ハイブリッド【混合・混成】
ハイブリッドは、その名の通り2つ以上の報酬プランを組み合わせたものです。
それぞれの報酬プランの仕組みのいいとこ取りをして、デメリットをなくそうと考えられた報酬プランになっているので、逆に理解しづらく難解になっているようです。
またいいとこ取りしようとしたことで、逆にそれぞれの報酬プランの最も良い部分を最大限に活かせないケースも多いようです。
ハイブリッドの報酬プランが採用されている場合は、しっかりとどの報酬プランに重点が置かれているのか仕組みを把握するほうが良いでしょう。
まとめ
自分が三基商事のようなネットワークビジネスを成功させたいのであれば、まず自分の扱っている製品の報酬プランの仕組みをしっかり理解しましょう。
理解することで、自分の目標も設定しやすくなると思います。
長い道のりを頑張って頑張って億万長者の夢を見るのか、地道に手堅くおこづかい稼ぎから始めるのか、あなたに合った方法で三基商事のようなネットワークビジネスを成功させましょう。
ネットワークビジネスで怖いことが、勧誘して友達を失うこと、人脈が尽き果てること。
友達に嫌われ、誰も勧誘する人がいなくなったらビジネスはそこで終わってしまいます。
でももし、無限に人脈が増えていき、勧誘しなくても相手の方から「話を聞かせてほしい!」と言ってくれる、しかもSNS初心者でも集客できる方法があるとしたら…あなたは興味ありますか?

【勧誘不要!】ネットで人脈ほぼ無限の集客方法!知りたい方はこちら→(タップ)